簡便な作業性と低価格が特徴のエンボス(凹凸)加工装置(商標:エンボスター)を開発・販売−神戸発の独創的技術で、ニッチな新市場を創造− 弊社は神戸でも稀なプロセス計測制御自動化装置の設計・製作に取り組み、各種の製品試験装置等を次々開発してきた(主要製品覧参照)。 最近では簡便・低価格で、あらゆるシート材・金属板などに新用途と付加価値を与えるエンボス(凹凸)加工装置を開発し、販売を開始した。本装置の特徴は、従来は工場プラント設備として専用設計・開発されていたエンボス加工機を汎用化し、従来にない低価格を実現することにより、手軽に導入し簡単にエンボス加工ができることである。これまでエンボス加工を手軽に行う装置という発想そのものがなかったので、この「エンボスター」は、新たな市場を切り開く装置として注目されている。 手軽に使える小型卓上機から開発実験機、さらに業務・生産用大型機まで廉価に製品供給が可能。独自開発のロール製造技術(特許出願済)の採用により、従来技術では困難とされていた深い、大きな凹凸加工も容易になり、加工素材に抜群のアイキャッチ性やボリューム感を付与できる。加工素材は、各種金属板・金網、プラスチックフィルム・シート、ペット材、不織布、発泡シート、ゴム、皮革、繊維織物、金属箔、紙類などで、多彩なエンボス模様を施すことができる。 また、ヒーター内蔵機ではプラスチックフィルムや不織布などの化学系シート材に高精度加工も可能。 なお、本装置の開発にあたり多数の公的支援制度の認定を受けている。 H12年7月 兵庫県より「新産業創造プログラム」に認定。 H12年11月 中小企業庁より「中小企業創造活動促進法」に認定。 H13年10月 兵庫県中小企業振興公社の「新産業創造キャピタル制度」 に認定。 H14年4月 神戸市産業振興財団の「神戸発優れた技術」に認定。
1 | 名称 | エンボス(凹凸)加工装置「エンボスター」(国内・国際特許出願中、登録商標) |
---|---|---|
内容・特色 | 簡便・コンパクト・低価格のエンボス加工機。 特徴1 小型卓上機から開発実験機、業務・生産用大型機まで廉価に製品供給が可能! 特徴2 梨子地模様、微細模様から、深絞り凹凸模様、各種シボ模様まで多彩な凹凸加工が可能! 特徴3 ロール交換で多種の凹凸加工が可能。多品種少量生産、試作・研究開発に最適! 特徴4 両面加工も片面加工も可能!主な加工対象素材は各種金属板、金属箔、金網、プラスチックフィルム・シート、不織布、フェルト、発泡シート、ゴム、皮革、繊維織物、紙類など。 |
|
売上比率 | 50% | |
2 | 名称 | 計測制御自動化装置・試験装置(温度、圧力、流量、液位、負荷、荷重、位置、真円度、回転、速度、厚さ、張力、濃度などの計測、試験) |
内容・特色 | 独自に開発した電気的、機械的、空油圧的な動作機構を有する様々なプロセス(加工、搬送、選別、組立、検出、計測、試験、等)を装置化し、シーケンサーやコンピューターの導入によりシステムを完成させます。 | |
売上比率 | 25% | |
3 | 名称 | 各種計測制御自動化装置・試験装置、各種空油圧試験装置 |
内容・特色 | 「全自動管穿孔装置」「潜水艦真円度自動計測装置」「油圧・空気圧弁試験装置」「エンジン燃料供給装置」「エンジン温水供給装置」「燃料ポンプ耐久(常温、高温)試験装置」「油圧ソレノイドバルブ性能・耐久(低温、高温)試験装置」「油圧アクチェーター性能・耐久(低温、高温)試験装置」「シャフトピン耐久試験装置」など。 | |
売上比率 |
1 | 名称 | 機械加工設備 |
---|---|---|
仕様・性能 | 1.高速精密旋盤(6尺及び8尺:2台)2.スロッター付フライス盤(4尺:1台)3.油圧プレス(600巾、万能型、30t:1台)4.歯切盤(Φ120:1台)5.切断機(万能型、板厚9t:1台)6.プラズマ切断機(厚20t:1台) | |
台数 | 7台 | |
2 | 名称 | その他加工設備 |
仕様・性能 | 1.ボール盤(13mm:3台) 2.ラジアルボール盤(13mm:1台) 3.油圧パイプベンダー(最大3吋:1台) 4.グラインダー(各種:3台) 5.エンドレスベルダー(ペーパー式:2台) 6.パイプネジ切機(最大3吋:1台) 7.油圧発生装置(3.7kw 700kg/cm<sup>2</sup>:1台) | |
台数 | 12台 | |
3 | 名称 | 各種溶接機 |
仕様・性能 | 1.電気溶接機(抵抗式300A:1台) 2.交直アルゴンガス溶接機(200A:1台) 3.半自動ワイヤー式溶接機(1台) 4.スポット溶接機(200A:1台) | |
台数 | 4台 | |
4 | 名称 | 各種電気試験設備 |
仕様・性能 | 1.耐電圧試験機(一次200V、二次15000V:1台) 2.直流定電圧装置(0〜35V、0〜50A:1台) 3.直流電源装置(25〜50V、30A:1台) |
|
台数 | 3台 | |
5 | 名称 | 天井走行クレーン |
仕様・性能 | 吊荷2.8t及び1.8t | |
台数 | 2台 |
事業所名 | さいとうえんぢにあーず サイトウ エンヂニアーズ株式会社 |
---|---|
企業・事業所の形態 | 単独事業所 |
所在地住所 | 〒652-0874 神戸市兵庫区高松町2-27 神戸インナー第2工業団地 |
電話番号 | 078-652-0881 |
FAX番号 | 078-652-0883 |
代表者氏名 | 代表取締役 西藤 孝夫(さいとう たかお) |
工場所在地 | 上記住所と同じ |
業種 | 266 特殊産業用機械製造業 |
営業内容 | 1.新製品:エンボス(凹凸)加工装置「エンボスター」と凹凸加工製品の開発・製造・販売及び受託加工 2.電気・電子・機械・空油圧−プロセス計測制御自動化装置・試験装置の開発・製造・販売と関連機器 3.計装工事とメンテナンス |
資本金 | 6,000万円 |
従業員数 | 役員:4人 常雇:3人 パート:3人 総数:10人 |
創業年 | 1962年 |
法人設立年 | 1975年 |
主要取引銀行 | 三井住友銀行、神戸信用金庫、近畿大阪銀行 |
主要仕入取引先 | 生島機工(株)、菱井商事(株)、中西電機工業(株)、(株)レーザマックス、(株)大阪歯切工場 |
主要販売取引先 | 神戸市、兵庫県、三菱重工業(株)、全国のシート材・金属材料・建材・化学・紙・繊維・自動車の機械装置・金属関連メーカー及びコンバーター |
年間売上高 | 8,000万円(2004年9月決算) |
特許等 | 特許:10件 意匠登録:6件 |
加入団体 | 神戸商工会議所 関西電気工事工業共同組合 兵庫県冷凍空調設備工業会 |
自社ホームページ | http://www.saitoeng.co.jp/ |
メールアドレス | embos@saitoeng.co.jp |
この企業情報の最終更新日は2017年6月13日です。